こんにちは
のんびりごきげんに
ウイズエイジングな日々
めいです。
昨年、洋服レンタルを試して、気が付いたことを書いてみます。
書いていくうちに、お洋服=クローゼットの中と、
自分の性格というか考え方って、リンクしているんだな~と感じました。
洋服レンタルやってみて
昨年、4か月間ですが、洋服のレンタルを試してみました。
感想は、、、
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]面白かったし、刺激的で楽しかった~。[/chat]
- いろいろな洋服をとっかえひっかえできました
- いつも違う洋服を着ることができました
- 自分ではわからないトレンド感のあるコーディネートを着ることができました
- 自分では絶対選ばないような洋服の時はとまどいましたが、プロのスタイリストさんのコーディネートということで、思い切ってチャレンジできました
- 新しい発見がありました
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]それを着た自分は、周りからどう見えていたのかな~。
[/chat]
そうなんです。
自分が好んで選んだワケではない洋服、
自分では選ばないような洋服を着た自分は、まわりからどう見えていたのか、、、
今頃になって気になっています。
洋服レンタル終了後
洋服レンタルをやめて、少し時間が経ちました。
今は、自分のクローゼットにある洋服だけで着回しています。
特に、流行りとかトレンド感を意識したものはありませんが、
全部自分で選んだものです。
ただ、、、
そもそも服持ちでもなく、
似たようなアイテムが多いことに加え、
洋服レンタルを始める前、ちょうど衣替えでクローゼット内を整理したこともあり、、、
ヘビロテです。
というわけで、、、いつも同じ服、似たような洋服を着ています。
でも、好きな服なので着ていて戸惑うことはありません。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]気になるのは、同じ服ばかり着ている自分が周りからどう見られているかという点です。[/chat]
人の目が気になる理由
ファッションは、、、
洋服は、、、
自分が気に入ったものを着るのが一番だと思っています。
その方が、自分が機嫌よく過ごせる、、、ハズだと、思っています。
でも、どういうわけか人の目も気になってしまう私。。。
どうして、そんなに気なってしまうのかな~と考えた時、
ふと、理由で思いつくのが、子どもの頃の記憶。。。
他人から何か言われてすぐ傷ついてしまう自分。
叱られたくない、変わってる子だって思われたくない、
みんなと同じ普通でいたい、
スタンダードがいい、、、
自分に自信がなくて、自己肯定感が低く、自意識過剰なんでしょうねー。
もうずいぶん前のことですが、
週1で通う子どものおけいこ先のママさんの一人で口さがない人に、
[chat face=”woman3″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]いつも同じ服着てるのね[/chat]
と目の前で言われたことがあります(^^;
たまたま続けて同じような服だっただけなんですけどねー。
週1なので、タイミングがその服だったんでしょう。うっかりでした。
今は、そういう場合も含め、学生時代や会社員時代の時のように、
学校や会社などで毎日顔を合わせる人たちがいて、
しかも私服で過ごさなければならない、、、という環境ではないのが救いです。
気にしていないつもりでしたが、
残念ながら未だにそういうのを引きずってネガティブな思考グセの私です。
そろそろ、こういうのを手放したいと思っています。
断捨離で解決は?
結局、
洋服レンタルをしているときも、
洋服レンタルを終了して自分の服だけ着ているときも、
どっちの状況でも、他人の目というのが気になってしまっていたのでした。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そもそも、このために洋服レンタルを始めたわけではありませんが。。。[/chat]
レンタルしているとき、色々なお洋服を楽しみましたが、
この服、何度も着たい~!
いっそ買っちゃおう~!
と思うお洋服は、ほとんどありませんでした。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]今回の私の場合、購入実績は4か月で1着でした。[/chat]
もちろん、レンタルなのでそれでいいのです。
むしろ、そんなにたくさん欲しくなるようなものがあったら困りますし。
今、クローゼットの中にあるお洋服をヘビロテ中ですが、
もう少ししたらまた春物に衣替えですよね。
そのタイミングを利用して、もう少し断捨離を進めて、、、
お気に入りの服だけしか入っていないクローゼットにしようかな。
数を減らして少なくしたら、ヘビロテになって色々気になってしまうかな。
でも、、、クローゼットの中は、好きな服、着るとごきげんになれる服だけ。
そうしたら、私のネガティブ思考も少しは断捨離できるかしら。
たとえ同じ洋服ばかりを着ていても、
それはお気に入りの服を着ているというごきげんな気分とイコールなんだと、
人の目を気にせずにいられるようになりたいです。
洋服を断捨離をして、そういう感情も断捨離したいな。
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いします。