こんにちは。
のんびりごきげんに
ウイズエイジングな日々
めいです。
春一番が、統計を取り始めて以来最早で観測された今日、
そろそろ、きてますね~。飛んでますよね?花粉。
みなさんは、大丈夫ですか?
花粉症シーズン到来
私が毎朝見ているニュース番組のお天気コーナーで、2月1日から花粉情報が始まりました。
例年、1月の終わり頃からなんとな~く花粉症の症状が出始めます。
例えば、、、
朝起きると、鼻水が片方の鼻からだけダーダーと出て、
朝から何度も鼻をかんでいます。
しばらくすると鼻水は止まりますが、これが毎朝のように続いたりします。
また別の日は、これも朝、片方の鼻だけが詰まっているのに、
たら~っと鼻水がたてれきて、しかも上手く鼻がかめません!
鼻が詰まって苦しくて目が覚める時もあります。
などなど、、、これがはじまると、そろそろ花粉症シーズンですよの合図。
かかりつけの耳鼻科に行ってお薬を処方してもらいます。
耳鼻科にて
先日、いつもの耳鼻科に行ってきました。
驚いたことに、、、
受付で花粉症の薬をもらいに来たと告げると、
[chat face=”woman2″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]診察しますか?[/chat]
と聞かれました。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]今シーズン初なんですが、初診でも診察なしでお薬処方して頂けるのですか?[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ええ、大丈夫ですよ。何日分にしますか?3か月分でも大丈夫ですよ。[/chat]
[chat face=”mei.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]ええ~?じゃあ、、、3か月分でお願いします[/chat]
ということで、診察なしで、3か月分のお薬が処方されました。
これまで、毎年1か月分づつ頂いていて、1か月に1回のペースで通院してました。
コロナ禍だからでしょうか?
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]しかも、診察してないのに、初診料取られてるんですが、
これは、、、しょうがないのかな?(^^;[/chat]
いつも、錠剤の飲み薬と点鼻薬、様子を見て点眼薬をもらいますが、
今回は、この3種類をまとめてどーん!
いやはや、、、お医者様もコロナが怖いということですね。
というか、患者同様、コロナ感染のリスクを回避しているということでしょうか。
私も、まだ花粉症の症状がひどくないので、吸入もしなくて大丈夫ですし、
待合室や診察室での待ち時間も気になりますし、、、
どっさりお薬を処方してもらい帰ってきました。
今シーズンは、もう耳鼻科に行かなくても大丈夫なくらいの量です。
今年の処方箋薬
飲み薬は、昨年まではザイザル錠でした。
このザイザル錠は、それまで処方されていたお薬と比べて、格段に効果アリでした。
1日1回1錠を寝る前に飲みます。
服用後眠くなるんですよね。
でも、1日に1回飲めば、花粉症の症状がほぼ出ないので、本当に身体がラクになりました。
今回処方されたのは、後発医薬品のレボセチリジンというお薬でした。
ジェネリックですね。
飲み方は、ザイザルと同様、1日1回1錠 寝る前 です。
点鼻薬は、昨年同様、モメタゾン。
1日1回2噴霧ずつです。
私は、毎朝、シュポンシュポンしています。
点眼薬は、これも昨年同様、リボスチン。
1日両眼に4回です。
私はコンタクトレンズを使用しているため、この回数はちょっとムリ~。
ということで、朝と夜の2回です。
だいたいこのお薬3点セットで、花粉症シーズンを乗り切っています。
ゴールデンウイーク明けまで、、、長いです~。
花粉症対策
お薬をもらって一安心。
早速、飲み始めました。
私は、症状が出始める前から飲む方が効くように思いますし、
症状もひどく悪化しないように感じています。
あとは、マスクと花粉めがねですね。
ちょっとお高め、やわらかティッシュのBOXも用意済み。
今は、マスクは、花粉用というよりも、コロナの為という感じですネ。
毎年この時期はマスク生活ですが、、、
今は、屋内でもマスクをしなければならないのがツライです。
エピリリさんの缶バッジ
そうそう、こんなものも見つけました。
私は花粉症ですよバッジです。
かわいい~~~。
大きい缶バッジは550円です。
小さい缶バッジ3個セットは800円、
赤いキーホルダー300円です。
テレビで紹介されていて、たまたま手に入れることができました。
他にも種類があって、どれもかわいいですよ~。
エピリリさんの実店舗でも購入できますし、
オンライン販売もされているようですし、
アマゾンや楽天でも購入できますよ。
免疫力が低下すると・・・
コロナ禍の今、
花粉症なのか、インフルエンザなのか、ただの風邪なのか、もしやコロナなの?となり、
うっかり風邪もひけませんね。
花粉症って、アレルギー症状が出始める時が一番ツライですし、
ひどい時は、熱も出て、身体もだる~くなります。
花粉症の出始めは、やはり免疫力が低下しているようで、
今回久しぶり~に単純ヘルペスさんが出てしまいました(涙)。
今回、いつもあるはずの兆しがなかったんですよね。
いつもヘルペスが出る前は、唇の一部がチリチリしはじめ、、、
やがてその部分に水泡ができる、というパターンなのですが、今回はそれがなかった。
だから、気が付かなかったのですが、、、
そう言えば・・・とふと思い当たる節があります。
それは、ヘルペスが出る3日前くらいから、
理由がわからずになんとなくイライラもやもやしていたんです。
いったいなぜ?原因は?とその時あれこれ考えたのですがわからずじまい。。。
でも、ヘルペスが出たら、そのイライラもやもや感がスーッと消えたのです。
身体の内側に熱がこもるような不快感は、ヘルペスの兆しだったのですねー。
今、痛いし、じんじんするし、見た目悪いし、本当に最悪ですが、不幸中の幸い。
今は、屋内でもマスク必須ゆえ、見た目を気にせずに済みます。
お薬も皮膚科で、いつものバルトレックスを処方してもらいました。
1週間くらいで落ち着くので、ストレスをためないように
そして温かくして過ごします。
早く良くなりますように。。。
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いします。