こんにちは
ゆっくりゆるり、ウイズエイジングな日々
めいです。
初めて銀座ウエストの喫茶室に行ってきました~。
銀座ウエストのお菓子
銀座ウエストのお菓子。大好きです。
有名なのは、やっぱりリーフパイ↓かな~。
わたしのイチオシは、サブレスト↓です。
デパートに行った際、たまに自宅用に買って帰り、だいじにだいじに食べてます。
他にも美味しいドライケーキ(焼菓子)がいろいろあって、いつも目移りします。
王道の手土産
イメージとしては、王道の手土産って感じです。
包装紙のシンプルでスッキリしたデザイン、金色のひもでくくられて、品があります。
派手さやトレンド感はありませんが、
この上品な雰囲気は上質な中身にぴったりだと思います。
喫茶室 銀座ウエスト銀座本店に行ってきました
この銀座ウエストに喫茶室があるなんて、つい最近まで知りませんでした。
先日所用で銀座に出かけた際に、思い切って行ってみました。
東京メトロ銀座線の銀座駅で下車。C2出口から徒歩5分。
ありました!
(画像お借りしました)
お菓子の販売カウンターの横の狭い間口の入り口を入ります。
カフェではなく喫茶室というあたりからレトロ感満載の予感でしたが、
店内もめっちゃレトロ~~~。
(画像お借りしました)
なんだろう~、懐かしい雰囲気で落ち着きますー。
何をオーダーしようか、悩みます。
サンドイッチも食べてみたいし、ケーキセットも魅力的。
すごく迷って選んだのは、銀座本店限定のフレンチトースト!
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]限定ってフレーズに弱いのです。[/chat]
本店限定フレンチトースト登場です
「焼くのに15分ほどお時間いただきます」とのこと。
先に一緒に頼んだアメリカンが来ました。
一口飲んで、、、えっ?、、、びっくりです。
アメリカンを頼んだからかもしれませんが、
よくありがちなガツンとくる苦みやくせのある濃さはなく、
ほどよくバランスよく飲みやすくて、おいしーい!
しかも、「お好みに合わない時は入れ直しいたします」のメッセージ。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]意識、高いですよね。プライドです。[/chat]
そして、お代わりO.K.だそうです。
美味しいコーヒーを頂きつつ待ちます。
しばらくして、銀座本店限定メニュー フレンチトースト 登場です。
真っ白な粉糖とこんがりきつね色の焼き色がキレイで美味しそう~~~。
メープルシロップをかけて頂きます。
メープルシロップはサラッとしていて軽いタイプです。
フレンチトーストは、フランスパンです。
アツアツで、ふわふわやわらか~い。
真ん中あたりはトロトロなのに、
フランスパンのふちの部分はカリッとしたままで、パンの味がしっかりします。
一口食べると、口の中にミルクと卵の味わいが広がって、
かすかに塩気もあって、これはバターの塩気なのかな。
コーヒーはお代わりしました。
お値段ドリンク付きで1870円也。
4切れもあり、幸せいっぱいおなかいっぱいになりました。
店内の落ちついた空気感はとっても居心地がよくって、穏やかな時間を過ごせました。
他のメニューもぜひ食べてみたいです。
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いします。