こんにちは。
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々
めいです。
初めてのファスティングに挑戦しました。
ファスティングプログラムも大詰め、
3日間のファスティング(断食)期間を終え、回復食期間編です。
回復食とは
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]やっと今日から固形物が食べられる~~~(嬉)。[/chat]
という気分ですが、いきなりいつもの食事に戻すのはNGです。
[chat face=”woman1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ファスティング後の胃腸はリセットされ、
たとえるなら、赤ちゃんの胃腸に戻ったイメージなんですよ。[/chat]
赤ちゃんの胃腸・・・
デトックスされた胃腸に入れるので、
胃腸がビックリしないように消化の良い物をよく噛んで食べます。
ということで、この回復食の期間がとっても大切なんだそうです。
回復食の注意点を教えて頂きました。
- 食物繊維、発酵食品、本物の食材と調味料を使いましょう
- 揚げ物、お肉、お酒は4日目以降にしましょう
- キムチは発酵食品ですが刺激が強いので4日目以降にしましょう
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]何も考えずにドリンクを飲んでいた時より、若干のめんどくささを感じる私です(苦笑)。[/chat]
仕事ゆえ、手間暇かける時間が取れないですし、お弁当も必要。。。
そんな私に、ファスティングマイスターさんがアドバイスを下さいました。
- お粥や、お野菜を小さいサイコロ状にした蒸し野菜、野菜の煮物など、離乳食をイメージした食事をとる。
- 添加物はNG、味付けはお塩やお出汁だけでも十分おいしいと感じるはず。
- 食べ過ぎに注意して、一口30回噛んでゆっくり食べましょう。
なるほど!
どういう食事にしたらいいのか、イメージできました~。
これなら、大丈夫そう。できそうです。
今回私が挑戦した【ファスティング8日間スケジュール安心セット】の中には、
この回復食期に食べるお粥も3食分セットされています。
さすが!!!
温めるだけでOKのレトルトタイプの黒テンペ粥です。
こちら↓です。
1パックで1食分なので、3食分がセットになっています。
めんどくさがりな私にピッタリ~。
何か難しいことを考えなくても、
温めるだけで、正しい回復食がおいしく頂けるのが嬉しいです。
それから、
ファスティング後の回復食にオススメのスッキリ大根というメニューのレシピがガイドブックに載っています。
スッキリ大根
材料:大根 1/3本(短冊切り)
だし昆布 適量
水 2L
しそ梅干し 3個
作り方:大根とだし昆布を水に入れ、柔らかくなるまで40分ほどゆでる。
できあがり!
このスッキリ大根、
できれば、ファスティング終了の翌日朝、
つまり、ファスティング後の最初の食事で食べると、
お通じにテキメンの効果が出るとか。。。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そりゃあ、食べなくては!!![/chat]
そして、食べる時にもポイントがあり、ゆで汁もぜ~んぶ飲むんです。
回復食1日目
では、私が食べた回復食もご参考までにご紹介します。
回復食 1日目 朝食
前日のうちにスッキリ大根を煮ておきました。
やはりお通じ改善が一番の目標だったので、やりたいですよね。
ゆっくり時間をかけて食べるということで、ちょっと早起きして、実践です!
3日間の断食後の朝、
まずは白湯をカップ1杯飲み、、、
そして、梅湯(お湯に梅干しを入れてつぶしただけです)。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]しみわたりました~~~。
梅湯って、こんな美味しいんだ~~~と、しみじみ。[/chat]
そして、スッキリ大根です。
温め直して、ゆで汁も合わせて、数回にわけて頂きました。
やさしいお味です。
柔らかくなっ大根を、もぐもぐもぐもぐ30回。。。
すぐにおなかいっぱいになってしまい、残念ながら全部は食べきれませんでした。
そして、りんごときゅうりも付け合わせにと、レシピにあったので準備しましたが、
食べられませんでした。
だからでしょうか。。。
この後、お通じ全面開通とはいきませんでしたー。
残念!
回復食 1日目 昼食
職場でお弁当です。
朝の残りのスッキリ大根、ブロッコリーとかぼちゃをゆでたもの。
ファスティング期間中に食べなかった酵素ゼリーも持ってきました。
温野菜は、お塩をパラパラっとかけて頂きましたが、お塩だけで十分美味しかったです。
そうそう、ファスティング期間の3日間で飲み切ったハズの酵素ドリンクが少し残っていました。
多分、、、計量ミスですね。
おっかしいな~~~と、ファスティングマイスターさんに報告です。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]1回分くらいなんですけど、、、
30mlほど残ってしまいました。[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]大丈夫ですよー。
朝、スッキリ大根だけだとお仕事するにはエネルギー不足なので、
午前中かけてちょこちょこ飲んで飲み切って下さいね。[/chat]
午前中にちょこちょこ飲んで飲み切りました。
回復食 1日目 夕食
朝食べきれなかったスッキリ大根、きゅうり、りんごの3点セットと梅湯。
梅湯、、、ハマりましたよ~。
きゅうりは、お塩で。
季節外れだからなのか、スーパーの品揃えのせいなのか、
あんまり美味しくないりんごも、清涼感あるわ~と噛み締めて頂くことができました。
回復食 2日目
回復食 2日目 朝食です。
梅湯、きゅうり、かぼちゃ、りんご、キウイフルーツ。
もはや梅湯は定番化。
きゅうりとかぼちゃはお塩で頂きました。
ちゃーんともぐもぐ30回を心がけて食べています。
そうそう、朝のドリンクもコーヒーではなくルイボスティーにしています。
回復食 2日目 昼食
梅湯、黒テンペ粥、きゅうり、レンチンかぼちゃ。
楽しみにしていた黒テンペ粥です。
そのままでも食べられますが、
ファスティングマイスターさんのアドバイスで、レンチンして温めました。
トッピングOKとのことでしたので、梅干しとかぼちゃもプラス。
美味しく頂きました~~~。
この黒テンペ粥、優しいお味のあずき粥ってイメージです。
回復食 2日目 夕食
梅湯、海藻サラダ、焼き芋。
皆さん、もうお分かりですね。。。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]反省!!![/chat]
ついつい食べ過ぎてしまいましたー。
食後、胃もたれしてしまいました。
海藻サラダはてんこ盛りですし、なんと焼き芋は丸々1本完食!
甘いお芋が美味しすぎました。。。
スーパーで、
添加物のないすぐ食べられるものって何があるのかな~と見まわした私の目に
飛び込んできたのが、いい匂い~の焼き芋マシーンに乗っかった焼き芋でした。
今回、初めて買ってみたんです。
全部食べるつもりはなかったのですが、
止まらなかったです。
気をつけます。
[chat face=”woman1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]胃の大きさはこぶし2つ分ですよ~。[/chat]
あ、バナナは残しました。さすがにおなかいっぱい。
明日の朝ごはんにしましょ。
明日の体重、、、増えてるんだろうな~~~。
せっかく減ったのに。。。
回復食 3日目
いよいよ回復食3日目=ホントの最終日です。
回復食 3日目 朝食
梅湯、すいか、バナナ
出勤日で朝からバタバタしていて、このメニューでした。
でも、昨日の胃もたれは朝には治まっていておなかグーグーで目が覚めました。
回復食 3日目 昼食
職場でお弁当です。
野菜サラダ(かぼちゃ、きゅうり、ミニトマト、ブロッコリー)、バナナ。
スティックタイプのゼリーはおやつ用です。
キツくなったら頂きます。
回復食 3日目 夕食
最終日の夜ごはん。
黒テンペ粥、かぼちゃ、バナナ。
おなかいっぱいになりました~。
回復食期間の体重は・・・
固形物を食べていなかったファスティング期間から回復食へと移行し、
気になる体重、体脂肪率はこちら↓。
回復食1日目 体重 41.6㎏ / 体脂肪率 18%
回復食2日目 体重 41.8㎏ / 体脂肪率 18%
回復食3日目 体重 41.8㎏ / 体脂肪率 18%
以上が、この3日間のデータです。
いつも朝計測しているので、
回復食明けのデータも追加しますと、、、
回復食明け 体重 41.8㎏ / 体脂肪率 18%
変わらずでした~~~。
よかったわ~。
これで、ファスティングプログラムは終了です。
長いと思っていた8日間も、終わってみればあっという間でした。
次回の記事では、今回のファスティングの感想などをまとめてみたいと思います。
よろしければ、読んでみてくださいネ。
さてここでお知らせです。
私が挑戦したファスティンングの詳しいご案内は、こちらから。
そして、このブログ経由でご成約されると、特典があります!
なんと!ファスティング代金より3000円OFFとなります~。
ファスティングのHPのお問い合わせページの氏名の欄の、
ご自分のお名前の後に「ウイズエイジングな日々」とこのブログ名を入れて下さいネ。
3000円OFFとなると、ちょっとハードルが下がりますよね。
もしよろしければ、、、おトクなこのチャンスにぜひお試しくださいネ。
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いします。