暮らし– category –
-
手作りお味噌教室に行ってきました
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 手作りのお味噌、皆さんは興味ありますか?無添加で身体に良さそうで、でもちょっと大変そうなイメージ。先日、人生初の手作りお味噌教室に行ってきました。 【お味噌作り教室参加のきっかけ】 今... -
たためる保存容器をお弁当箱にしてみた
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 突然ですが、皆さんはどんなお弁当箱がお好きですか? そしてどんなお弁当箱を使っていますか? 見た目だったり、使いやすさだったり、サイズ感や素材、こだわりのポイントも色々、選ぶ基準もそれ... -
当選報告!2回目 天乃屋歌舞伎揚で5000円
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 嬉しいことがありました。懸賞応募していた歌舞伎揚のキャンペーンに当選したのでご報告です。 【天乃屋 歌舞伎揚売上No.1キャンペーン】 わが家の定番おやつのひとつ、天乃屋の歌舞伎揚。 夫が... -
当選報告!3回目 茂野製麺ハンカチ当たりました
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 つい先日、今年の10月1日のことです、、、ポストに入っていました~。茂野製麺さんのキャンぺーンの当選品が届きました。 【茂野製麺のハンカチプレゼント】 昨年もこのブログでご報告の、茂野製... -
メルカリ教室 行ってきました
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 フリマアプリのメルカリ、みなさんやっていますか?私は、つい最近、チャレンジしてみましたよ。 【フリマアプリって、難しい?】 私の年代、、、スマホもPCもいろんなアプリも使いこなしている方... -
おひなさま いつまで飾りますか
のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 今年もおひなさま、飾りました~。実は、おひなさまのことで悩んでいます。 【わが家のおひなさま】 わが家で飾っているおひなさまは、娘のおひなさまです。 娘が生まれた時、私の実家の父母が初... -
キッチン選び 収納目線
こんにちは のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 先日2回にわけて、 私がキッチンに求めるお手入れのラクチンさ加減の目線で、 レンジフードのことを記事にしました。 今回は、もうひとつのキッチンに求めるもの、、、 収納について書い... -
キッチン選び レンジフードのお手入れ目線その2
こんにちは のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 先日、キッチン選びをレンジフードのお手入れ目線で書きました。 その後、やっとTOTOさんのショールームに行ってきましたので、 今回は、その続きです。 【キッチン選びで優先したいこと... -
キッチン選び レンジフードのお手入れ目線
こんにちは のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 なかなか進まないわが家のキッチン選び。 すぐに取り替えられると思っていたのですが、認識が甘かった。 一大プロジェクトくらいな気持ちになってきました。 そんなわが家のシステムキッ... -
ホケミで簡単マフィン作ってみた
こんにちは のんびりごきげんに ウイズエイジングな日々 めいです。 風が冷たく、空気がひんやりした寒い季節になると、焼菓子が作りたくなります。 ホットケーキミックスでマフィンを作ってみました。 【緊急事態宣言のおとも?】 昨年、1回目の緊急事態...