こんにちは、
ゆっくりゆるり、ウイズエイジングな日々
めいです。
先日試しに始めてみた洋服レンタルのエアークローゼット airClosetのその後です。

初月1回目届く
私は、レギュラープラン9800円(税抜)にしています。
1回目に届いたお洋服がこちら。
日曜日に届きました。
第一印象の感想は、、、
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]自分じゃ買わない~、、、けど、カラートーンは好きな感じ[/chat]
自分じゃ選ばないし買わない理由は、
黄色いブラウスは苦手な総柄だから、
ストライプのブラウスはストライプ柄がハッキリしすぎているから。
でも、試着してみたら、なんとなくいい感じにしっくり。
ネイビーのラップスカートにストライプ柄のブラウスを着ていたところ、夫から、
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]それ、いいね[/chat]
おお~~~、これがプロのスタイリストのなせる技なのかしら?!
お洋服が届いたら、マイページをチェック。
スタイリストさんから、今回のアイテム着用のアドバイスやメッセージが届いています。
これが参考になりました!
ブラウスはウエストインにするとスッキリ見えます、とか、
ホワイトのスニーカーでカジュアルダウン、かごバッグで軽やかに、とか。
いやいや、、、ウエストインは、おなかぽっこりが目立つんじゃ?と思いつつやってみました。
うーむ、、、確かに、こっちの方がすっきり見えますね。なるほど。
他の会員さんのコーディネートもアップされていてこちらも参考になりました。
そして、各アイテムのお気に入り度や感想を入力します。
交換日記みたいです。
1回目 返却
日曜日に届き、、、
返却期限はないけれど、返却しないと次のお洋服は届きません。
月、火、水とヘビロテで着用。
汗もかいたし、
木曜日に返却準備をしてみることに。。。(お洗濯不要で返却可なのです)
これも、web上のマイページから、返却方法と日時を選んでポチっと。
私はその日お休みだったので、ヤマト運輸の集荷を依頼しました。
集荷日時を木曜当日の夕方に指定し、
届いた時に同梱されていた返却用袋に入れて準備して待っていると、
ヤマトさんが引き取っていきました。
なんと、伝票記入もしないし、その場での送料の支払いもありませんでした~。らくちん。
300円の返送料はどうなったのでしょう。
確認したところ、返却した回数分が、月会費とともに請求されるようです。
なるほど~。
返送したら、マイページの返却したよボタンをポチっとします。
いまひとつ要領を得ず、これでいいのかな?と心配しつつも完了です。
初月2回目届く
木曜日に返却して、待つこと2~3日。
日曜日に2回目のお洋服が届きました。
むむむ~~~。
第一印象は、
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ショックと言えるほどにがっかり~[/chat]
ストライプ柄のブラウスは、なんだかお色味がおばあちゃんぽくないですか?
ワイドパンツのお色味はうすいペールグリーン、くすんだぼんやりした色味で、
おばさんが着ると一層おばさんっぽくなりませんか?
これとこれを合わせるんですか?
ガッカリしつつ、マイページでスタイリストさんのコメントを見ると、、、
また出た、ブラウスはウエストインにするとバランスがいい、とか、
ストライプ柄のブラウスにワイトパンツでスタイリッシュなコーディネートです、とか。
[chat face=”mei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]これがスタイリッシュというのなんでしょうか?[/chat]
ホントかな~と思いつつ、着てみたら、、、
あれあれ?不思議~、悪くなーい!
自分じゃ100%選ばないし買わないけど、、、
なんかいつもと違う私がこんにちは。
合わせるアクセサリーや靴のアドバイスもあって、イメージしやすいです。
もう1着のネイビーの綿のワンピースは、スッキリ着れていい感じ。
手持ちに似たようなものがあるので、違和感なく着れそうです。
提案されたコーディネートは手持ちのお洋服にも応用できそう。
2回目のアイテム
太めのストライプ柄のブラウス 8100円(セール価格6885円)、
ウエストベルトデザインのワイドパンツ 11900円(セール価格10115円)、
フロントボタンデザインのフレンチスリーブワンピース 8800円(セール価格7480円)、
トータル28800円(セール価格24480円)。税抜です。
各アイテム セール価格で購入可能です。
これに、前回1回目のトータル価格19600円(セール価格15680円)を合わせて、
48400円(セール価格40160円)分のお洋服が、
9800円(今回は、お試しキャンペーン価格で6800円ですが)で借りられています。
いくつになっても女子は女子、
9800円で自分じゃ選ばないお洋服がとっかえひっかえできて、楽しいですね。
ここまでの感想まとめ
まだ、2回目が届いたところですが、、、
いやはや、自分のファッションセンスのなさと共に、
プロのスタイリストさんのすごさを痛感。
ホントに自分は、今のトレンドとか、なーんにもわかってないのでした。
そして、選んだのは自分じゃないのよ~って、
スタイリストさんに責任転嫁して、ラクな気分です。
実際似合ってるのかどうかよくわかりませんが、
自分じゃイタくなってそうで怖くて選ばないお洋服が届きます。
自分でもちょっとそれが新鮮です。
イイと思って選んで買ったはずなのに、
結局気に入らなくてほとんど着ない状態のお洋服がクローゼットに居座ることもなく、
とっかえひっかえ色々試せて楽しいです。
あ、返送料300円+TAXはかかりますけどね。
まずは、1か月、この調子で続けてみようかな。
また報告しますね。
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いします。